日根先生の論文が採択されました
本研究室の助教である日根恭子助教の論文が下記で採択されました。
Hine K, Okubo H. (2021). “Overestimation of eye size: People see themselves with bigger eyes in a holistic approach”, Acta Psychologica, 220:103419, doi:10.1016/j.actpsy.2021.103419.
国立大学法人豊橋技術科学大学 視覚認知情報学研究室
本研究室の助教である日根恭子助教の論文が下記で採択されました。
Hine K, Okubo H. (2021). “Overestimation of eye size: People see themselves with bigger eyes in a holistic approach”, Acta Psychologica, 220:103419, doi:10.1016/j.actpsy.2021.103419.
9月に行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
発表者:阿部 晃気
題目:音楽聴取時の覚醒度と外部/内部テンポの関連
発表者:高重 賢生
題目:音響的逸脱に伴う瞳孔反応を用いた感情状態・特性の推定
発表日:2021年9月1-8日
発表形式:オンラインポスター発表
第23回日本感性工学会大会
https://www.jske.org/taikai/jske23
発表者:小林 優吾
題目:顔パレイドリア現象の強度が脳活動に及ぼす影響
発表日:2021年9月2-4日
発表形式:オンライン発表
電子情報通信学会 ヒューマン情報処理研究会(HIP)
https://www.ieice.org/ken/program/
発表者:塩本 凌也
題目:姿勢の変動が顔感情判断タスクへ及ぼす影響
発表日:2021年9月16日
発表形式:オンライン発表
8月に行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
発表者:日根 恭子
題目:Imaginary temporal distance affected the amount of a donation, but not universal
発表日:2021年8月26日
発表形式:オンラインポスター発表
7月に行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
発表者:日根 恭子
題目:People misevaluate their own facial attractiveness
発表者:金塚 裕也
題目:Effect of Red/Blue on temporal perception and pupillary response by different equiluminant methods
発表者:阿部 晃気
題目:Internal/External critical factors in the preference of music tempo
発表者:斎藤 陸
題目:Global/Local Perception Style Predicts Social Behavior
発表日:2021年7月19日
発表形式:オンラインポスター発表
第44回日本神経科学大会
https://neuroscience2021.jnss.org/information.html
発表者:松本 優希
題目:グレア錯視における中央領域の拡大縮小がもたらす明るさ知覚変調
発表者:澤本 和光
題目:情動的音声による潜在的な垂直方向注意の変調
発表者:中西 優斗
題目:瞳孔反応による色知覚状態推定を用いた客観的色覚検査手法
発表日:2021年7月28日
発表形式:ポスター発表
本研究室の一員である金塚裕也さんと佐藤文昭さんの論文が下記で採択されました。
Yuya Kinzuka, Fumiaki Sato, Tetsuto Minami, Shigeki Nakauchi. Effect of glare illusion-induced perceptual brightness on temporal perception. Psychophysiology. 2021;00:e13851., https://doi.org/10.1111/psyp.13851
田村先生が2021年度から南研究室へ助教として着任されました.田村先生は本研究室の卒業生であり,頼れる先輩でもあります.これからよろしくお願いします.
http://www.vpac.cs.tut.ac.jp/vpacmember/田村秀希/
5月に行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.
発表者:田中 優也
題目:Perceptual Evaluation of Hardness and Roughness for Physically
Controlled Materials Illuminated by Colored Light
発表者:宮本 健太
題目:Color-sound crossmodal interaction on Stroop-like paradigm
発表者:斎藤 陸
題目:Global/Local priming affects color perception depending on individual perceptual style
発表者:高橋 怜央
題目:Head movement information contributes to achieve accurate motion perception
発表日:2021年5月26-27日
発表形式:オンラインポスター発表
本研究室の中内先生とBui Minh Vuさんが参加した共同研究がFraunhofer IGDによるBest Paper Award 2020 “Impact on Science”を受賞しました。
Best Paper Award 2020の詳細は以下のページに掲載されています。
論文名:Redefining A in RGBA: Towards a Standard for Graphical 3D Printing
著者:Urban, Philipp; Tanksale, Tejas Madan; Brunton, Alan; Vu Bui Minh; Nakauchi, Shigeki
https://www.igd.fraunhofer.de/en/publications/best-paper-awards-2020
本研究室の一員であるBui Minh Vuさんの論文が下記で採択されました。
Md. Mizanur Rahman, Minh Vu Bui, Mario Shibata et al. (2020). “Rapid noninvasive monitoring of freshness variation in frozen shrimp using multidimensional fluorescence imaging coupled with chemometrics” Talanta, p.121871 (2020), https://doi.org/10.1016/j.talanta.2020.121871
10月に各地において行われる学会で,本研究室メンバーが発表いたします.