論文掲載

Nam Nguyenさんの論文が採択されました

本研究室の一員であるNam Nguyenさん,本研究室の助教である田村先生,教授である南先生並びに中内先生の論文が発行されました.

Nguyen, H. N., Tamura, H., Minami, T., & Nakauchi, S. (2023). “The effect of facial colour on implicit facial expressions. Cognition and Emotion”, International Journal of Cognition and Emotion. https://doi.org/10.1080/02699931.2023.2258575

マーティンセン マイケル誠さんの論文が採択されました

本研究室の一員であるマーティンセン マイケル誠さん,OBである金塚裕也さん並びに佐藤文昭さん,本研究室の教授である南先生並びに中内先生の論文が下記で採択されました。

Michael Makoto MARTINSEN, Yuya KINZUKA, Fumiaki SATO, Tetsuto MINAMI, Shigeki NAKAUCHI (2023). “Breakthrough Time Depends on Letter Type and Upright Orientation – A Pilot Study using Continuous Flash Suppression –”, International Journal of Affective Engineering. https://doi.org/10.5057/ijae.TJSKE-D-22-00074

谷山さんの論文が採択されました.

本研究室のOBである谷山さんの論文が下記で採択されました。

Taniyama, Y., Suzuki, Y., Kondo, T., Minami, T., & Nakauchi, S. (2023). Pupil dilation is driven by perceptions of naturalness of color composition in paintings.Psychology of Aesthetics, Creativity, and the Arts. Advance online publication. https://doi.org/10.1037/aca0000580

中内先生の論文が採択されました

本研究室の教授である中内 茂樹先生の論文が下記で採択されました。

Nakauchi, S., Tamura, H. Regularity of colour statistics in explaining colour composition preferences in art paintings. Sci Rep 12, 14585 (2022).”Universality and superiority in preference for chromatic composition of art paintings.”,Scientific reports
https://doi.org/10.1038/s41598-022-18847-9

中内先生の論文が採択されました

本研究室の教授である中内 茂樹先生の論文が下記で採択されました。

Shigeki Nakauchi, Taisei Kondo, Yuya Kinzuka, Yuma Taniyama, Hideki Tamura, Hiroshi Higashi, Kyoko Hine, Tetsuto Minami, João M. M. Linhares & Sérgio M. C. Nascimento(2022).”Universality and superiority in preference for chromatic composition of art paintings.”,Scientific reports
https://doi.org/10.1038/s41598-022-08365-z

田村先生の論文が採択されました

本研究室の助教である田村 秀希先生の論文が下記で採択されました。

Tamura, H., Prokott K. E., & Fleming, R. W. (2022). “Distinguishing mirror from glass: A ‘big data’ approach to material perception”, Journal of Vision