5月だから,なのか,5月なのにもう,なのか分かりませんが,日が沈むのは夜10時頃で,working timeが8:00〜16:00であることを考えると,仕事が終わった後,するのは散歩くらいしか無いことになります.もちろん,街で飲むという人もいるかもしれませんが,私の住んでいる大学の近くには,そういったお楽しみの場所は皆無であり,やはりすることは散歩です.驚く程の人が,なぜかみんなスポーツウエアを着て,大体きまって一人か,犬を連れているか,あるいは夫婦といった小人数で歩いています.日本だと散歩しているのは大体中年と相場が決まっているのですが(その場合は散歩と言わずウォーキングと洒落てみたりしますが),ここでは若い学生も,一人で孤独を楽しむように散歩しています.
ここの良いところは,車の通る道とは別に自転車と歩行者専用の道があって,それが日本のようないかにも自動車道路のおまけのようなものではなく,自動車道路と付かず離れず,適当に独立した遊歩道として機能している点です.特に舗装しているでもなく,ときには森の中へ,ときには湖近くにと,歩いていて楽しくなる道です.
特に散歩時間は夕方に集中するようです.これはやはりworking timeと関係あるのかもしれませんし,夕食前,あるいは後の軽い運動という意味かもしれません.我々も夫婦と子どもで存分に散歩しました.以前にも日本で散歩を習慣化しようと試みたことがありましたが,やはりすぐに飽きてしまいました.約束はできませんが,ここでは飽きずに散歩をすることができるような気がします.
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
![]() |
|
|