注意: ここに記述されている内容は,著者の滞在時期のものであり,また個人的な見解に基づくものもありますので,正確な情報をお求めの方は相応の機関にお尋ね下さい.
|
フィンランド人作家のトペリウスがフィンランド国民について次のように書いているそうです.
国土面積 | 33万8145 km^2 |
人口 | 494万人 |
人口密度 | 15.7 人/km^2 |
政治体制 | 議会制民主主義共和国.1917年12月6日に独立 |
大統領 | マルッティ・アハティサーリ (1994年選出) |
公用語 | フィンランド語とスウェーデン語 (人口の6%) |
宗教 | ルーテル教会 (約90%),正教会 (1%) |
首都 | ヘルシンキ市 (人口50万人,首都圏人口80万人) |
通貨 | フィンランドマルカ (FIM) |
海外への長期出張は初めてでしたので,結構知らないことが多く,大変でした.特に,フィンランドに関する情報はなかなか手に入れることが難しく,trial and errorにならざるを得ませんでした.同じような状況にいる方に少しでも役立てばと思い,私が苦労した内容をまとめておきました.
[VISAの取得] / [荷物を送るには?] / [航空会社の選択]
そもそも,フィンランドが世界のどの辺りにあるかも知らない人が多い中で,ラッペーンランタという都市がフィンランドのどの辺りにあるか知っている人はほとんどいらっしゃらないと思います.私もここに来るまではじっくりとフィンランドの地図を眺めたこともなかったのですが,さすがにこちらで車で移動するようになると,少なくとも道路地図は良く見るようになりました.ご参考までにフィンランドの全国地図と我々の活動地域である南フィンランドの拡大地図を用意しました.一度,じっくりとご覧いただければ,確かに湖が多い,そして確かにロシアに近いということに気づかれると思います.なお,オリジナルの画像ファイルはここにあります.
|
|
|
|
メーデー | 5 May, 1998 | none | ヒト |
散歩する人々 | 8 May, 1998 | 4 images | ヒト |
唯一の日本人 | 8 May, 1998 | 2 images | ヒト |
フィンランド食事事情 | 11 May, 1998 | 6 image | 生活 |
携帯電話獲得までの道程 | 13 May, 1998 | none | 生活 |
フィンランドで車を買うには | 15 May, 1998 | none | 生活 |
KELAカード獲得まで-その1- | 22 May, 1998 | none | 生活 |
Graduation Party | 2 June, 1998 | 1 image | 文化 |
引越し | 3 June, 1998 | 3 images | 生活 |
落書き | 12 June, 1998 | none | ヒト |
サウナ | 13 June, 1998 | none | 文化 |
小旅行:Punkaharju-Kelima:ki-Savonlinna | 15 June, 1998 | 2 images | 旅行 |
Mid Summer Day | 21 June , 1998 | 3 images | 文化 |
World Cup | 22 June, 1998 | none | ヒト |
宿命の地「カレリア」 | 29 June, 1998 | 8 images | 文化 |
NettiBussi | 20+30 July, 1998 | 4 images | 文化 |
Summer Life in Finland | 27 July, 1998 | 11 images | 文化 |
Hiroshima Day in Finland | 6 August, 1998 | 6 images | 文化 |
散髪 (parturi-kampaamo) | 20 August, 1998 | none | 文化 |
兵役 | 26 August, 1998 | 4 images | 文化 |
Mushroom Pickers | 30 August, 1998 | 14 images | 自然 |
サウナの正しい入り方 | 7 September, 1998 | 9 images | 生活 |
Open Kindergarten | 30 September, 1998 | 6 images | 文化 |
Hunting | 16 October, 1998 | 1 image | 自然 |
Ha:meenlinnaとSibelius | 18 October, 1998 | 6 images | 旅行 |
Hakkinen現象 | 1 November, 1998 | 2 images | ヒト |
冬の訪れ | 8 November, 1998 | 6 images | 自然 |
サーモンフィッシング | 17 November, 1998 | 4 images | 自然 |
Name Day | 25 November, 1998 | none | 文化 |
Independence Day | 9 December, 1998 | 4 images | 文化 |
Christmas in Finland | 28 December, 1998 | 12 images | 文化 |
Car Accident with Moose | 13 January, 1999 | 3 images | 自然 |
Lapland in Winter | 14 January, 1999 | 6 images | 自然 |
Ice Fishing | 18 January, 1999 | 10 images | 自然 |
Soap Bubble in -15 degrees | 25 January, 1999 | 3 images | 自然 |
フィンランドの冬はやはり寒い | 27 January, 1999 | 1 image | 自然 |
Soap Bubble in -25 degrees | 8 February, 1999 | 4 images | 自然 |
帰国に際して-エピローグ- | 18 February, 1999 | none | 総括 |
ヒト | フィンランド人のモノの考え方,フィンランド人らしさ,日本人との違い,歴史 |
生活 | フィンランドでの生活事情,外国人としての日本人の苦労,失敗,楽しみ |
文化 | フィンランド人の生活習慣,文化,科学技術 |
自然 | フィンランドの自然の豊かさ,厳しさ |
旅行 | 旅行記 |
フィンランドに来るまでに数々のフィンランド関係のホームページのお世話になりました.デッドリンク等がございましたら,
ご連絡下さい.
Miscellaneous photos related to our life in Finland (taken by a digital camera MVC-FD7). Hope you can get more or less FRESH visual information about Finland from HERE.